それから、池田に戻り、ホテルチェックイン。
1日目の宿泊先は、前回も利用した「ホテルよねくら」です。
その後、帯広へ豚丼を食べに行く予定だったのですが、天気も悪かったし、お腹もあまり空いてなかったので、近くのワインパブ「ホイリゲ」というところに行くことになりました。
前回、田園ホールに行った時に、“ファンタジアいけだ”のミニチュア版が展示されていて、そこに“頂を飾ったトップスターがこちらのお店にある”という説明があったので、ずっと気になっていたお店だったんです。
最初は予定に入れてなかったところなので、行ってくることが出来て、すごく嬉しかったです(*^-^*)
場所は、ホテルから、歩いてすぐのところにありました。
「ホイリゲ」っていうのは、“ワイン専門の居酒屋”みたいな意味らしいです。
お店の中に入り、ツリーの絵が飾られているのはすぐに見つけたのですが、星がどこにあるのかがわからなかったので、あとで聞いてみることにして、とりあえず、お料理を注文します。
ワインは、トカップの白(あとで、追加で赤も注文しました。お店で売ってるのとは違う“町民還元用”というラベルが貼られていました)
お料理は、チーズフォンデュや、ナポリタン、牛肉のソーセージ、かぼちゃの揚げたものなどを選びました。
どのお料理も、ワインにぴったりで、とても美味しかったです(*^-^*)
お店のご主人に、ツリーの星のことを聞いてみたら、お店の外の1番上に飾ってあると教えていただきました。
お店に入る時に、星が飾ってあるのは目にしていたのですが、まさか、それがツリーに使われていたものだとは、全然気づきませんでした。
私達がドリカムのファンだとわかると、DCTgarden IKEDAのことを教えてくれました。オープニングの時は、たくさんの人達が池田を訪れたそうです。
お店に飾られていたツリーの絵を写真に撮らせてもらってもいいかどうか聞くと、わざわざ外して席に持ってきてくれて見せてくれました。
丸山さんという方が描いた絵だそうです。写真ではなく、絵で見るツリーも、とても素敵でした。
“ファンタジアいけだ”の最終日には、全国からたくさんの人が来てくれて、お店で、“さよならパーティー”が開かれたことなども教えていただきました。
ドリカムがお店に来たことがあるかどうかを質問すると、「お店に来たことはないけど、美和ちゃんの小さい頃なら知ってますよ」と、笑顔で話されていましたo(^-^)o
帰りに、ツリーの星が飾られている、お店の外観写真を撮らせていただきました。
1番上の星だけでなく、外の装飾も、ツリーで使われていたものだそうです(私が写真を撮ってる間に、友達がお店のご主人に教えていただいたそうです)
十勝ワインを飲みながら、美味しい料理を食べて、3人でいろんな話をいっぱいして、ホントに楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
池田での夕飯におすすめのお店です。また池田に行く機会があったら、足を運びたいです(*^-^*)
2日目へ