6.愛がたどりつく場所

私にとって、とても大切な存在の曲。
誰かを思う気持ちが、とても大切に歌われていて、心があったかくなります。

なんだか、この曲では、いつも涙ぐんでしまいます。美和ちゃんがぎゅって詰まってる曲だなって思う。
クルッと跳びはねる振り付けが、超・可愛くて、胸がきゅんってなっちゃいました(*^-^*)



7.LOVE LOVE LOVE
8.時間旅行


「ドリカムの歌と言えば、愛である」というLOVE団の主張ということで、LOVE島でのコーナーがスタート。

「LOVE LOVE LOVE」を歌う美和ちゃんの姿が、とても感動でした。
歌詩のひとつひとつをとても大切に歌ってくれて…すごく伝わってくるものがありました。
シンプルなメロディーがとても好きです。いつのまにか、その歌声に涙ぐんでしまっている自分に気づきます。

そして、「時間旅行」。私にとって、とても大切な1曲。
今回、私がリクエストした曲のひとつです。(ちなみに、私のリクエスト5曲は「月光」「よろこびのうた」「時間旅行」「星空が映る海」「LOVE GOES ON…」です)
2012年が過ぎてから初めてのワンダーランドで、この曲を歌ってくれたことがとても嬉しかったです。欲を言えば、フルバージョンで、もう少しゆったりしたテンポで聴きたかったかな。



9.Ring! Ring! Ring!


そして、LOVE島のステージに、自転車が登場!!!
「やっぱ、ワンダーランドはこれがなくっちゃね♪」って嬉しくなっちゃいました♪♪

LOVE島とLIFE島が離れちゃってるけど、どうやって渡るんだろう?って思ってたら、坂道仕様になってたみたいで、軽々と難なく運転してみせてました(^-^)v
TEARS島に到着した美和ちゃんが、自転車ごと、シートで隠されて見えない部分に入ります。

間奏のウ・ハ・ウ!部分の間、何やら中で準備してるっぽかったのですが…なんと、次の瞬間、自転車ごとフライングです!!!
これには、超・びっくりでした~。やっぱ、ワンダーランドって凄い!
もう、ここまでくると、何が起きても不思議じゃないって気分になってきちゃいます☆

空飛ぶ自転車で会場中を飛び回ってみせる美和ちゃん。車輪の部分がカラフルに光っていました。
自転車の影がスクリーンに映るシーンが、とっても幻想的で、なんとも不思議な光景でした。

(次ページへ)