5.大阪LOVER
6.Eyes to me
7.晴れたらいいね


ここで、「大阪LOVER」!!!
めちゃめちゃ楽しかったです♪♪
「大阪公演で、この曲が聴けますように!」と祈りつつ、一緒に歌いまくっちゃいました。

「Eyes to me」も「晴れたらいいね」もすっごく楽しくて、嬉しくって、最高でした☆
“こっち~♪”まで歌った後、続きを歌うのをやめて、耳に手を当て、客席の反応を試す美和ちゃん。
たくさんの歓声にやっと満足してから、“向いて笑って♪”って続きを歌ってくれるシーンが可愛かったです(*^-^*)



8.時間旅行

歌い始めのア・カペラに、涙が出ました。
スクリーンに映し出される“太陽のリング”の映像。
会場に吹いてくる風が心地よくて、歌詩の情景が浮かんでくるようでした。

アップテンポなのは札幌と同じだったけど、雰囲気が全然違って感じました。
曲のラストの、“来年は~♪”っていうアドリブがなくなってたのが、ちょっとだけ残念だったけど…私の感じ方の差なのか、微妙にテンポが替わっていたのかわからないけど、前回の時よりも素敵な雰囲気で、凄くよかったです。



9.眼鏡越しの空

「時間旅行」に続いて、「眼鏡越しの空」の歌い始めもア・カペラ。
この曲も物凄くよかったです。美和ちゃんの歌声に涙が出ました。



10.生きてゆくのです♡
11.CARNAVAL


ここで、ブラバンの登場♪♪
「生きてゆくのです」に続いて、「CARNAVAL」。
「CARNAVAL」が始まった時は、嬉しくて飛び跳ねちゃいました(笑)
美和ちゃんがトランペットに挑戦する演出もあって、超楽しかったです(*^-^*)



12.FALL IN LOVE AGAIN
13.空を読む
14.ねぇ


少しずつ陽が落ち、空が薄暗くなっていきます。
時折、吹いてくる風が、頬に当たるのが心地よかったです。
こんな空の下で、風を感じながら、美和ちゃんの歌声を聴くことができるなんて、まるで夢のような時間でした。

「空を読む」に合わせて、客席のサイリウムが左右に揺れます。
物凄く綺麗で、ホントに、夢のように素敵な光景でした。

「ねぇ」は、今回、特に印象に残った曲です。
会場中が静まりかえり、そこにいた誰もが、美和ちゃんの歌声に聴き入ります。
歌い終わると同時に、物凄い拍手が、会場中に鳴り響いていました。



15.Ring!Ring!Ring!

そして、自転車で登場の美和ちゃん♪♪
こういう演出は、DWLならではで嬉しくなっちゃいます(*^-^*)

花道で、自転車を降りて、客席にいっぱい手を振ってくれる美和ちゃん☆
自転車を漕ぎながら、凄く楽しそうに歌う美和ちゃんの姿が、今も目に焼き付いています。

(次ページへ)