19.go for it!
20.いろんな気持ち
21.琥珀の月
22.サンキュ.
23.ROMANCE
24.しあわせなからだ
25.そうだよ
26.あはは


続いて、メドレー第2弾。
1993年から1997年です。

「MAGIC」「DELICIOUS」「LOVE UNLIMITED∞」の辺りは、なんていうか、雰囲気ある曲が多いなぁって思いました。
この辺りの曲は、ホントに、私の大好きな曲が多いです。

「しあわせなからだ」は、ラヴアンのツアーを思い出しました。
私が「アルバムツアー」として参加した初めてのツアーです。1996年だから…今から約13年前になるんですね。
花道の先端の方で歌ってる美和ちゃんを見ながら、「この代々木の会場でも見たんだっけ。あの時はセンターステージだったんだよね」なんてことを思い出したりしました。



27.なんて恋したんだろ
28.みつばち
29.24/7
30.いつのまに
31.マスカラまつげ
32.やさしいキスをして
33.空を読む
34.何度でも


続いて、メドレー第3弾。
1999年から2006年です。

セリ上がる前の美和ちゃんの頭が、床にちょこっとだけ見えてるのが可愛かったです(笑)

「なんて恋したんだろ」の登場シーンの汽車ごっこでの「ド・リ!、ド・リ!」の掛け声には笑っちゃいました(笑)
美和ちゃん&AKSの汽車が、私達の席の真ん前まで進んできたのが嬉しくて、はしゃいじゃいました♪♪
この曲の時の白い衣装も、すごく似合ってて可愛かったですよね(*^-^*)

「なん恋」「みつばち」は、“春の夢”のアースコンシャスとか、“冬の夢”のドームツアーのことなどを思い出しました。
ちょうどデビュー10周年でもあり、ワンダーランドイヤーの年でもあったんですよね。
“1999年”は、ホントに、今でも、私にとって忘れられない思い出の年です。

「マスカラまつげ」では、ウラワンで初めて聴いた時のこととか思い出したりして、なんだかすごく懐かしかったです。
アルバムが発売された年のツアーでは、初めて帯広を訪れることもできたし、思い出深い時期の曲です。
なんだか、ホントにいろんなことを思い出してしまい、胸がいっぱいになってきちゃって、気づいたら涙ぐんじゃってました。
歌詩を少し替えて、“いちばんかわいいわたしで、代々木DAY4ベイビーズに会いたかった~♪”って歌ってくれたのが、とっても可愛かったです(*^-^*)

メドレーのラストナンバーは「何度でも」。美和ちゃんの力強い歌声と言葉が、まっすぐに心に響いています。
この曲はホントに、美和ちゃんにとっても私達にとっても、特別な曲なんだなって、また改めて感じました。

「マジで、明日が、みんなの、みんなの、みんなの、代々木DAY4ベイビーズの…10001回目かもしれない」
「みんなの10001回目が来るまで…ここで、ここで、ここで…ずっと私は歌ってるから」と美和ちゃん。

「10001回って、よくよく考えてみると結構凄い数字だったりするけど…何十年かかっても必ず来るから」
「だから、何が言いたいかっていうと…絶対、あきらめんなよ!!!」
「…って言いたかったわけ。おいらも絶対、あきらめないから!!!」と、歌うように、話すように、言葉にしてくれました。

(次ページへ)