8.ALMOST HOME
この曲も大好きな曲です。曲の雰囲気とゆったりめなテンポがすごく気に入ってます。
発売前に一部試聴で聴いた時はあまり好きじゃなかったのですが、フルで聴いてみて印象が変わった曲です。
“とーかち、とーかち♪”の部分は、お客さんに歌わせててましたね(笑)
今回のツアーで、生で聴けるのを楽しみにしていた曲のひとつだったので、歌ってくれてすごく嬉しかったです。
9.あなたに会いたくて
10.STILL
11.うれしい!たのしい!大好き!
12.MEDICINE
13.笑顔の行方
14.今度は虹を見に行こう
15.Eyes to me
16.愛しのハピィデイズ
17.眼鏡越しの空
18.決戦は金曜日
そして、怒濤のメドレースタート!!!
第1弾は、1989年から1992年までです。
「あなたに会いたくて」の時の、美和ちゃんのライヴモードな表情が、超たまんなかったです。
「Eyes
to
me」の振付も、めちゃめちゃ可愛かったですね(*^-^*)
「決戦は金曜日」が始まった時、隣にいた先輩が「おおっ」って反応してくれてて、それがすごく嬉しかったです。
あとでライヴの感想を聞いたら、「昔の曲をいっぱい歌ってくれたのが嬉しかった」と言ってくれました。
それにしても、「決戦は金曜日」のラスト部分を、オーディエンスにやらせるのは、ちょっと無理があるような気がしました(^_^;
※鉄の神様 オグン
楽しみにしていたギミさんのコーナー。
ギミさんと美和ちゃんの楽器のやりとりが、とっても楽しそうでよかったですo(^-^)o
前回とは違って、“最初に美和ちゃん達と一緒に歌ってみせてくれて、それから説明が入り、字幕が出てみんなで歌う”というカンジの流れになっていました。
「今歌ったのは、鉄の神様オグンを称える歌であります」
「噂によると、ここにいる人達は、阿波踊りを一晩中踊り続ける人達だとか。一晩中踊り続ける…素晴らしいです!」
「その素晴らしい4500人の皆さんの力をお借りして、鉄の神様オグンを、ここに呼ぼうではありませんか」
みたいなカンジのMCだったと思います(笑)
曲の歌詩を覚えたくて、メモろうかとも思ってたのですが、やっぱり、ライヴ中にそんな余裕はありませんでした(^_^;
かろうじて覚えてる歌詩は、「エーアペレオー」「(なんとか)メレメレ」「(なんとか)バーバ-」です。
凄く楽しかったです。ギミさんの歌声も凄く好きです。美和ちゃんも、とっても楽しそうでしたね(*^-^*)
(次ページへ)