■「OLA! VITORIA」
もう、めちゃめちゃかっこよかったです!!!
国立競技場で、これが聴けて、感動しまくりでした。
20人ぐらい並んでのフラッグ(旗)のパフォーマンスも、大迫力で素晴らしかったです。
■「LOVETIDE」
DWL'95の時と同じ、千手観音のパフォーマンス。
これも、めちゃめちゃかっこよかったです!!!
美和ちゃんのライヴモードの表情が、超たまんなかったです(>_<)
GATZさん、LOVEさんとの掛け合いのシーンも、最高にかっこよかったです!!!
■「make me your own」
前回、何の曲だったのかわからなくて、あとで悔しい思いをしたシーンです(^_^;
今回は予習をしていったおかげで、どの部分だったのかを、ちゃんと自分で確かめることが出来ました。
ほんの何フレーズかだけで、あっという間に終わっちゃったけど、物凄くかっこよかったです!!!
フルバージョンでも聴いてみたかったなって思いました。
■「さよならを待ってる」
サックス、パーカッションのソロ演奏が、めちゃめちゃかっこよかったです。
GATZさん、LOVEさんのヴォーカル。それから、バルーンに映し出されたAKSのシルエットも、最高にかっこよかったです!!!
■「眼鏡越しの空」
衣装替えをした美和ちゃんが再登場。
ここから、“空”にちなんだ曲が3曲続きました。1曲目は「眼鏡越しの空」です。
さぬきの時も思ったけど、この曲は、野外で風を感じながら聴くと、またすごくいいなって思います。DWL'95の印象が強いせいなのかな。
GATZさん、LOVEさんとのハーモニーがすごくきれいで素敵でした。
曲のラストで、「you、you…」と客席の1人1人を指差しながら歌うシーンが、とても感動的でした。
■「空を読む」
まささんとのア・カペラでの歌い始めが、めちゃめちゃキレイで素敵でした。
やっぱりすごくいい曲だなって改めて思いました。今回も歌ってくれて、とても嬉しかったです。
■「星空が映る海」
イントロのア・カペラ部分が物凄くキレイで、夢のように素晴らしかったです。LOVEさんがソロで歌うシーンも、とてもよかったです。
LOVEさんのソロに気をとられているうちに、いつのまにかブルーのドレスに着替えてきた美和ちゃんが再登場。
濃いブルーの衣装で、裾の方が明るいブルーになっていました。
星空の柄で、ライトによって、キラキラしてみえて、物凄く素敵です。
ドレス姿の美和ちゃんは、本当に、うっとりしてしまうくらい綺麗でした♪♪
そして、歌いながら、ステージの左端まで歩いてきたと思ったら…なんと、そこから、花道に渡ってきてくれたんです!!!
1日目は、この花道のすぐ近くだったので、もうめちゃめちゃ興奮しちゃって、ドキドキしまくりでした。
もう、びっくりするくらい、すぐ近くに美和ちゃんが来てくれて、ホントに夢のようでした♪♪
■「悲しいkiss」
曲が始まり、美和ちゃんが歌い始めると、左のサブステージがせり上がり始めます。
途中のサックスソロが、めちゃめちゃ素晴らしかったです。
そして、再び、登場シーンの時のバルーンにつるされての移動です。
ブルーのドレスの長い裾が風に舞います。
1日目は何事もなく移動出来ていたのですが…2日目は風が強かったせいで、バルーンがグラグラと揺れ、もう、美和ちゃんが心配で心配でしょうがなかったです。
移動が無事に終わるまでは、ヒヤヒヤして、曲を聴くどころじゃありませんでした。
ここまでの演出も凄かったけど、この辺りからは、もう、なにがなんだかわからなくなってきて、「何がどうなってるの?」「どこを見てればいいの!?」状態でした(^_^;
(続く)