「あなたにサラダ」
たぶん、この曲の時だったと思うんだけど・・・ドラムのユッキーと美和ちゃんが、「行きますか!?」「行っちゃいましょう!!」ってやりとりしてるのが楽しそうでよかったです(笑)
サラダの具材は、雷おこし、人形焼き・・・あと、なんでしたっけ?
最後に「東京タワー」って言って、東京タワーの絵が描いてあるお菓子を乗せて、“買って盛るだけの東京サラダ”って歌ってました♪♪
ラストのパーカッションのパフォーマンスでは、ギミさんが、「代々木体育・・・“カン!”」ってやってました。
横浜の「ラーメン博物・・・“カン!”」とほとんど変わんないですよね。ちょっとネタ切れかしら?って思っちゃいました(^_^;
あとで、美和ちゃんに、「代々木第一体育・・・“カン!”」が正しいんだよって直されちゃってました。
直す時に、ちょっと得意気になってる美和ちゃんが可愛かったです(笑)
ちなみに、1日目の時は、“踊り踊るな~ら~”と、「東京音頭」を歌ったらしいです。
「ステ奥伝説」
まだ美和ちゃんがしゃべってる内に、まささんがステージ奥に行って準備を始めちゃったので、「なんで、もう行っちゃうの?」と美和ちゃんが言うと、「この曲の出だしは間違えやすいから」みたいなことを言ってました。たぶん、札幌ライヴでのことですね(^^ゞ
りんちゃんと2人で歌うシーンが、ホントに楽しそうで、見ているこっちまで、すごく幸せな気分にさせられちゃいます♪♪
「めまい」
イントロの演奏がこれまでと変わっていたので、思わず、隣のmihoちゃんと「違うよね?」って確認し合っちゃいました。
ピアノ演奏が加わって、少し長めになっていたイントロの演奏、すごく素敵な雰囲気になっていて、今までよりも更によかったです。
生の「めまい」は、本当に素晴らしかったです。
美和ちゃんの歌声が、あまりにもキレイで、せつなくて、涙が出てしまいました。
歌の上手な人はたくさんいるけど、こんなにも心を揺さぶられる歌声は美和ちゃん以外にありません。
詩の中に描かれている情景と、桜が舞い散る中で歌う美和ちゃんの姿が重なって見えて、すごくキレイでした。
もう、何十回と聴いてるはずのに、本当に、聴くたびに胸を打たれます。
彼女の歌声を、こうして、生で聴くことが出来ることを、本当に幸せに思います。
この曲の時に舞っていた桜の花びらを、友達から譲ってもらったので、後日ブログに載せたいなって思ってたんですけど・・・いつネタバレをOKにしたらいいのか判断つかないので、こちらにUPしてみました。
本当に花びらの形になってるんです。もし興味あったら、ぜひ見てみてくださいね(*^-^*)
ここで美和ちゃんが衣装替えの為に1度退場。
ギミさんによるパーカッション演奏があり、しばらくしてから、太鼓を持ったツアーメンバー達が登場します。
再登場した美和ちゃんの太鼓の音を追うように、オーディエンス達が手を叩くというやりとりがあって、すごく楽しかったですo(^-^)o
得意気に太鼓を叩く美和ちゃんが可愛かったです(笑)
そして、「PROUD OF YOU」
大好きな曲です。ここのシーンが、今回のツアーで1番好きかもしれません。
美和ちゃんの歌声。力強い演奏。客席の手拍子。ラララと繰り返される大合唱。そして、あの、会場の一体感。
あの時間、あの空間に居られたことを、本当に幸せに思います。
「SUNSHINE」
この曲が始まると、すっごいゾクゾクします。
かっこよくて、めちゃめちゃたまんなすぎです(>_<)
続いて、「ウソにきまってる」
2曲とも、文句なしに、物凄くかっこよかったです!!!
ライヴの曲順も、本当に最高の流れだったんじゃないかと思います。
(続く)