THE LOVE ROCKS
(横アリ3日目)
■2006/6/3(土)
横浜アリーナ
裏シート(南スタンド南4列73番)
横アリ3日目。
2週続けて、ドリに逢えるなんて、なんだか夢みたいでした(*^-^*)
今回は、初の裏シートでの参加です。
各地で参加した友達の話を聞いていて、“裏ウゴドリ”がどんなカンジなのかすごく興味があって、もしチケットがとれたら体験してみたいと思っていました。
私が体験した席は、ステージの真横よりも、少し後ろ側から見るような感じの位置でした。
まささん側で、ドラムの後ろから、見下ろすような感じの位置です。
角度的にはステージを斜め後ろから見るような形でしたが、距離的にはかなり近かったです。
公演中、まささんが凄く気にかけてくれてて、何度も何度も手を振ってくれたのが嬉しかったです♪♪
ステージ全体もよく見えたし、1番右側のスクリーンも見ることが出来ました。
唯一、見づらかったのは、ステージの奥の方です。
最初の2人の登場シーンや、自転車に乗ってるシーン、「PROUD OF YOU」での美和ちゃん再登場のシーンについては、全く見ることが出来ませんでした。
えっと、それから、音響については、注意事項に書いてあった通り、あまりよくないです。
美和ちゃんの声質や、演奏の音に問題があるというわけではなくて、マイクの響き方(エコーっていう言い方でいいのかな?)が強いせいで、歌詩がよく聞き取れなかったり、MCが聞き取りづらいという難点がありました。
でも、個人的には、その辺については、あまり気になりませんでした。
美和ちゃんの歌声そのものに影響がなかったので、ほとんど一般席と変わらずに楽しんでくることが出来ました(*^-^*)
裏シートだけの参加だと、全部の流れが見えないので、我慢出来ないものがあるかもしれませんが、複数公演参加するタイプの人にとっては、ちょっとレアな席かもしれません。
正面からとは違う角度からのライヴが体験出来て、凄く感動でした(>_<)
なんていうか、美和ちゃんの存在そのものに感動したライヴでした。
この感じは、きっと、正面からでは味わえなかっただろうなって思うし、今回、裏シートで参加することにして、本当によかったと思っています。
もちろん双眼鏡も用意していったし、スクリーンも見ることが出来たのですが、なんだか、生のステージばかりを見ていました。
ほとんど、後ろ姿や横顔ばかりだったけど、美和ちゃんが、全身で歌う姿に釘付けでした。
ライヴに足を運んで、ドリに会うたびに、改めて、「ドリのファンでよかった!」って実感させられます。
毎回、力の限りを尽くしてくれる美和ちゃんに、ただただ感動するばかりです。
「OPEN SESAME」の後、「愛がROCKするテーマ」が始まります。
2人の登場シーンは、まったく見えなかったのですが、美和ちゃんの第一声が聞こえてきたと同時に、大興奮でした。
そして、まささんに手をとってもらいながら、ステージ上の階段をかけおりてくる美和ちゃんがやっと見えてきます!!!
「JET!!!」の振り付けを、真横から見れたのが、かなり感動でした(>_<)
横にスクリーンもあったので、真正面からのも見ようと思えば見れたのですが、いつもとは違う、真横からのダンスパフォーマンスが凄く新鮮で、釘付けになってしまいました。
「Ring! Ring! Ring!」の時に、美和ちゃんが端っこに来てくれて、裏シートに向かって手を振ってくれると、きゃあ~♪♪って、一斉に黄色い声があがります。
その、なんともいえない一体感が、凄く楽しかったです(笑)
あと、“バレてる~”ってところ、ステージ全体の様子がよく見えて、めちゃめちゃ楽しそうでした(*^-^*)
(続く)