「あなたにサラダ」
美和ちゃんがドラムのユッキーのところに行き、“マイクを向けようとして、やっぱりやめて、また向けようとして、やっぱりやめて”ってのを何回かふざけてやってみせた後、「今日もボチボチやってミルク!?」というセリフで曲がスタート♪♪

この曲は、とにかくもう、めちゃめちゃ嬉しそうに歌う美和ちゃんが、可愛くて可愛くてたまんなかったです(*^-^*)

“和歌山サラダ”は、梅と、みかん?、あと、なんでしたっけ?(ごめんなさい。全然覚えてません…)
ラストに、「井出商店のラーメン」と言って、真ん中に、和歌山ラーメンが、どんぶりごと置かれてました(笑)

“サラダ隊”の演奏は、どの楽器も、超かっこよくてたまんなかったです(>_<)
ギミさんのパフォーマンスは、「おさるのおしり、まっ“カッカッ”(続きがわかりません)」でした。

終わった後、美和ちゃんが“和歌山サラダ”の具材を、もう1回、ひとつずつ紹介してくれます。
衣装の袖口の紐が、ラーメンの汁に浸かっちゃって、「あとで、おなか空いたら、ここ、“ちゅう~”って吸うんだ」とかいう話をしてて(笑)、「今日(井出商店のラーメンを)お昼に食べた」とも言ってました。

続いて、“サラダ隊”のメンバーを1人ずつ紹介していったんですけど、「ギミ、ちょっと待って!」と1人だけ居残りさせて、「さっきのもう1回やって!」と真面目な顔で言います。
「またやるの?」って感じで笑いながらも、もう1回、「おさるのおしり、まっ“カッカッ”…」ってやってくれたのですが、美和ちゃんは「???」で、どうしても納得いかない様子。
もちろん、私もまったく意味不明です。どなたか、知ってる方がいたら、詳しく教えてくださいm(__)m

ギミさんが、楽器の位置に戻った後も、「で、おさるのおしり…なんだっけ?」と美和ちゃん。
「だから、もう、いいっちゅうの。こんなん何回もやらんで。“おまえの母ちゃん、でべそ”みたいなやつなんだから」とギミさん(笑)

でも、結局、もう1回やってみせてくれました。ギミさんに合わせて、会場も一緒にやってるのを見た美和ちゃん。
真面目な顔して、「今日、帰るまでに覚えとく!」って言ってました(^_^;

「ステ奥伝説」
この曲もすっごい可愛かったです!!!
美和ちゃんとりんちゃんが、ホントに嬉しそうで楽しそうで(*^-^*)
曲の最後の“ステ旦”役の2人とのパフォーマンスが最高に面白かったです(笑)

「めまい」
会場の雰囲気が一変します。イントロの演奏がすごく素敵でした。
“ツーショットの写真”と歌う部分で、美和ちゃんがせつなそうな表情で歌ってるのを見て、すごい惹き込まれてしまいました。

ここで美和ちゃんが衣装替えの為に退場。
ギミさんのソロ演奏、すごくよかったです。

全員による打楽器演奏の後、太鼓を持って再登場してきた美和ちゃん♪♪
もう、ステージに登場するだけで、可愛くてしょうがないです(*^-^*)
客席から「可愛い~」という声がかかるたびに、演奏を始めようとする手を止めて、お辞儀をしてくれてたのが、また可愛かったです(笑)

「PROUD OF YOU」
このシーンは、毎回、涙腺がゆるんでしまいます。
もう、イントロの演奏始まっただけで、泣きそうになってしまいました。
力強い演奏と美和ちゃんの歌声。会場中の大合唱と手拍子に、もう感動しまくりでした。

(続く)