そして、照明がバッと赤くなって、「イノセント」が始まります。
この曲、めちゃめちゃかっこいいですよね~。歌も演奏もダンスも、何もかも最高でした!!!!!
美和ちゃんのダンスが、かっこよくて、セクシーで、もう、かなりたまんなかったです(>_<)
「イノセント」の後に、英語で何か言ってたのは、全部はわからなかったけど、“forty-three degrees”っていうのだけは、なんとか聞き取れました(^_^;
前回のレポで「あなたに会いたくて」のイントロがあったような気がするって書きましたが、それは、やっぱり勘違いでした。
初日の時は、あんまり感じなかったのですが、「LAT.43°N」のアレンジも、超かっこよかったです!!!!!
「SNOW DANCE」では、佐々木さんが前に出てきてくれて、美和ちゃんとのダンスを披露してくれてました♪♪
続いて、「WINTER SONG」
今回のアレンジ、最高ですね!!!!!
初日で初めて聴いた時は、なんだか唖然としてしまっていたのですが、今回は「イノセント」からの流れで、一気にハマッてしまいました。
もう、めちゃめちゃかっこよかったです(>_<)
曲のラストに、また、ステージの上に上がり、ティンパニを演奏してくれました。
これは、たぶん、初日ではなかったと思います。(記憶違いだったらごめんなさい)
すごい力強くて、めちゃめちゃかっこよかったです!!!!!
そして、「みんなで一緒に歌おう!」って始まったのが「マスカラまつげ」!!!
前回のレポで“曲順が不満だった”っていうようなことを書きましたが、今回の感じ方は、全く逆でした♪♪
「イノセント」からの選曲(曲の流れ)も最高だったし、美和ちゃんの振り付けもめちゃめちゃ可愛くて、すごく大満足な内容でした(*^-^*)
本編ラストが、「ラヴレター」
雪が降りしきる中で歌う美和ちゃんがすごく素敵でした!!!
初日も今回もアリーナ席だったので、雪の演出を間近で感じられなかったことがチョッピリ残念に思いました。
歌い終わり、「みなさん、ありがとうございました!!!」と挨拶した後の、長い長いお辞儀がとても印象に残っています。
アンコールでは、初日と同じく、ウェーブが起こりました。
ウェーブや手拍子に参加しながらも、この後、再登場すると思われる通路が、気になって気になってしょうがなかったです(^_^;
スクリーンに「アマレット」の映像が流れ始め、ふと気づくと、すぐ側の通路に、いつのまにか美和ちゃんが!!!!!
私の席は、通路から、たぶん5~6人目ぐらいだったと思うのですが、その時ばかりは、近くの人達も、席に関係なく通路際に集まっていたので、私達もちょっとだけ移動させてもらって、すごく間近で美和ちゃんを見ることができました♪♪
もう、めちゃめちゃ可愛くて、それだけで、すごく幸せな気持ちになれちゃいました(*^-^*)
ミニステージは、ホントに真正面の位置でした。
せり上がったステージに立った美和ちゃんが、みんなの歓声に「ありがとう」「ありがとう」って言いながら、「今日はもう嬉しすぎてヤバイよ~」「横浜ベイビーズ、いつも最高だけど、今日は特に凄いね」って言ってくれてましたo(^-^)o
そして、映画「アマレット」の説明があり、美和ちゃん扮する“すみれ”が、「私達は、レパートリーがこれしかないから」と言って、「うれしい!たのしい!大好き!」のアコースティックバージョンを歌ってくれました。
(続き)