
OVER大阪と京都奈良の旅
私にとって初めての本格的なひとり旅。
日常から離れて自由に好きなところに好きなだけ行けた
夢のような5日間。
一生忘れられない思い出になりました(*˘︶˘*).。*♡
日程と観光場所
■旅行日程:2024年4月1日(月)夜~4月5日(金)朝
■京都(1日目):伏見稲荷大社、八坂神社、八坂の塔、八坂庚申堂、高台寺、ねねの道、お茶漬処 ぶぶ家
■大阪(2日目):大阪市中央公会堂(特別室ガイドツアー)、sumile OSAKA、Asueアリーナ大阪
■奈良(3日目):奈良公園、東大寺、春日大社、興福寺 国宝館
■京都(3日目):平等院 庭園+平等院ミュージアム鳳凰館、平等院鳳凰堂内部拝観、大正湯(銭湯)
食事とホテル
■1日目:朝・Cafeゆるり、昼・お茶漬処 ぶぶ家、スイーツ・ドゥドジカフェ、夜・アリラン食堂
■2日目:昼・sumile OSAKA、夜・王道居酒屋のりを
■3日目:朝・食道 山田商店、昼・古都華、夜・竈炊き立てごはん土井
■4日目:朝・VERVE COFFEE ROASTERS
■泊まったホテル:FIVE HOTEL OSAKA (大阪鶴橋)
旅行の記録
■旅行レポ
■旅行スケジュール
■旅行費用とおみやげ
■LIVEのまとめページ
■LIVEレポ(音楽サイトより)
Tweetのまとめ
【出発前】
■特別有給5日間 (2022.6.1)
■仮スケジュール (2024.3.1)
■sumile OSAKA予約 (2024.3.3)
■チケット発券 (2024.3.28)
■明日から1週間の予定 (2024.3.30)
【京都(1日目)】
■夜行バス出発
■京都に着きました
■伏見稲荷の千本鳥居
■京都祇園を観光
■念願のぶぶ漬ランチ
■鶴橋で韓国スイーツ
■高台寺の近くの桜
■ホテルチェックイン
■sumile OSAKAから電話が
■夕食は韓国料理
■万歩計が新記録
【大阪(2日目)】
■手T+バーガンディ
■大阪中央公会堂ガイドツアー
■念願のsumile OSAKA
■店内BGMはまささんセレクト
■はなちゃんの投稿(sumile OSAKA)
■会場に着きました
■ペルちゃんの大知くん
■良席かも♡
■お逢い出来た皆さんからのおみや
【奈良・京都(3日目)】
■韓国式モーニング(鶴橋で)
■奈良公園の鹿と
■東大寺 大仏殿(たまにゃちゃんと)
■興福寺 国宝館の阿修羅像
■柿の専門 柿バター
■平等院 鳳凰堂
■京都での最後のお夕飯
■バスタ新宿でモーニング
■無事に家に帰ってきました
■3日間で歩いた距離
【旅行の後】
■お濃茶フォンダンショコラ
■OVER大阪打ち上げ
■旅行レポ&写真の記録
■OVER大阪LIVEレポ
■おみやげで買ってきた柿バター
■特別有休 最後の日
■お蕎麦屋さんでお昼ごはん
■雲中供養菩薩のクリアファイル
■人生のご褒美みたいな旅でした
■健康診断で体重減ってました
※旅行中は#OVER大阪と京都奈良の旅ꕤ︎のタグをつけて投稿ました
写真
※画面を下にスワイプすると最新の画面がご覧になれます