[ENCORE]
31.あの夏の花火
32.AGAIN
33.またね

アンコールの1曲目は「あの夏の花火」。
「やっぱ、ドームでも花火見たいよね?」の美和ちゃんの言葉と共に、花火の演出。
線香花火ver.はあんまり好きじゃないので、オリジナルの方を歌ってくれて嬉しかったです。

そして、「AGAIN」。私にとって、とても大切な1曲です。
この日、ワンダーランドでこの曲を聴くことができて感動でした。

ラストは「またね」でした。
この曲の存在を忘れてたので、イントロがはじまった瞬間、あの独特の雰囲気にちょっぴり拍子抜けしちゃいました(^^;

メンバー紹介の1番最初に、「まずは、このワンダーランドを支えてくれたクルーの皆さんに」という言葉にじーんときました。
そして、ミュージシャン、パフォーマーの皆様の紹介。スーパーヴォーカルりんちゃんの時の歓声がひときわ大きかったのが印象的でした。
あと、今回、D-フェアリーズという音符の妖精をイメージした女性ダンサー達が登場していたのですが、美和ちゃんとのパフォーマンスが、とっても可愛らしくて素敵でした☆

恒例のヨシダミワコールまで終わり、会場のあちこちに走って移動しながら、挨拶をしてまわってくれる2人。
最後に強くハグし合っている姿が素敵でした。美和ちゃんが正人に抱きついて、クルクル回されていました。
なんだか、本当にあっという間の3時間半でした。リクエストに忠実な、これぞ王道というワンダーランドで、会場がドームだったせいか、“冬の夢”っぽかったなっていう感想を持ちました。
あんまりストーリー設定にとらわれ過ぎないライヴ進行で、とにかく、王道の曲達を存分に歌ってくれたのが、とても嬉しかったです。

そして、何よりも、あんなに歌いまくって、踊りまくって、走りまくって、飛びまくってみせてくれる美和ちゃんの姿に感動しました。
可愛くて、かっこよくて、綺麗で…彼女のいろんな魅力をたくさん見ることができて、とても幸せな時間でした。
ああ、やっぱり大好きだわって、また改めて再確認しちゃいました(*^-^*)

そして、ステージに誰もいなくなった後、スクリーンにワルクマが登場!?
「2016年は、俺さまの宴となるだろう」というウラワン開催予告ともとれるメッセージに、早くもウラワンへの期待が高まっちゃいます!!!
ウラワンでは、絶対、「月光」歌って欲しいです。あと、「誘惑」とか「TO THE BEAT~」とか「しあわせなからだ」とか、超・聴きたいです☆



つたないレポを最後まで、読んでいただいてありがとうございました。
今回のDWLは、チケットがかなり入手困難だったようで…いろいろな事情で参加できなかった皆様に、少しでも雰囲気をお伝えすることが出来ていれば嬉しいです。
なんだか、いろいろ盛りだくさんの内容で、MCもほとんど覚えて来れなくて、駆け足のレポになってしまいました(^^;

次回は、再来週の12/12(土)に京セラドーム大阪に参加予定です。もう1度、あの世界に行くことができるなんて、夢みたいです。
また、大阪公演での様子を少しでもレポすることができればと思っています。

最後になっちゃったけど…今回もご一緒してくれたみほちゃんへ。いつもありがとですxxx
DWL2015も、みほちゃんとこうしてご一緒できて、凄く嬉しかったです(*^-^*)
また来年3月、秋田でもよろしくね。久々の泊まりでの遠征、楽しみにしてます♪♪

(2015/11/29)