12.せつなくて(アンドレ中村)

ドリブログの「ア」というヒントで予想はしてましたが…ホントに登場しましたね(笑)
DWL1999の“夏の夢”以来のアノ方の登場です。

美和ちゃんとS+AKSが縦1列に並び、最後尾にアンドレがスタンバイ。
EXILEの「Choo Choo TRAIN」のダンスパフォーマンスでの登場です(笑)
曲も、思いっきり、「Choo Choo TRAIN」風になっていて、「HIROくんには内緒ね」とまささん☆

アンドレとJOEが交互に歌い、ミワザイル達が踊るという演出で、すごい楽しかったです。
歌い終わった後のキメポーズでは、美和ちゃんに足を踏まれたりしていて、2人のやりとりにも、最後まで楽しませてもらいました(笑)



13.沈没船のモンキーガール
14.モンキーガール豪華客船の旅


アンドレの後は、今度はモンキーガールです☆

お猿のしっぽをつけた美和ちゃんとまささんが登場。
mgoのジャケット写真で使ったものだと言ってた気がします。

懐かしいモンキーガールシリーズから、2曲を披露。
美和ちゃんのしっぽがぶんぶん揺れてて可愛かったです(笑)



(黒ドリダンサーズ)

次に聞こえてきたのは、「LOVE LOVE LOVE」のイントロ部分。DWL'95を思い出すようなフラッグの演出。
「え?ウラワンで、なんで、この曲?」と思っていたら、黒ドリダンサーによるパフォーマンスコーナーでした。

「LOVE LOVE LOVE」と、あと、「大阪LOVER」「決戦は金曜日」も入ってたかな。他は覚えていません。
ラスト部分では、美和ちゃんが再登場し、「LOVE LOVE 愛を叫ぼう 愛を呼ぼう」の部分をみんなで歌いました。



15.LIES, LIES.
16.SPOON ME, BABY ME

ドリの曲の中でも「苦手だな」とか「あんまり好きじゃないな」と思う曲はいくつかあるんですけど…「LIES, LIES.」もその内のひとつです。
「SPOON ME, BABY ME」は、アルバムツアー以来の披露でした。



17.i think you do

ここでまた意外な1曲。イントロを聴いた時、ちょっとびっくりしました。
本物の火を使った演出。私達の席では、炎が大きくなる演出のたびに、熱さを感じました。
美和ちゃんの表情がライヴモードになってて、ゾクゾクするほどかっこよくて、もう、しびれまくりでした(>_<)



18.愛がたどりつく場所

「i think you do」から、雰囲気が一変します。
かっこいい美和ちゃんも好きだけど、こういう可愛らしい曲を歌う美和ちゃんも大好きです(*^-^*)
途中で、美和ちゃんが転びそうになってたみたいで、ちょっと笑いながら歌ってましたが、何事もなく無事だったみたいでよかったです。



19.想像を超える明日へ


新曲が続きます。この曲は、トヨタエスティマのCM曲です。



20.SNOW DANCE


ここからは、「サービスタイム」として、冬の曲を歌ってくれます。
「う~ん…冬曲はWFで披露してくれてるし、もっとウラワン的な選曲の方がいいのに」と思いつつも、イントロが始まった瞬間、大好きな曲なので、やっぱり嬉しくなっちゃいました(*^-^*)



21.連れてって連れてって


曲名がしばらく思い出せませんでした(^^ゞ
久しぶりに見たけど、振付がやっぱり可愛かったです☆



22.WINTER SONG -DANCING SNOWFLAKES VERSION-

冬のライヴでは、定番のこの曲。
今回嬉しかったのは、銀テープが自分達の席に降ってきてくれたことです♪♪
銀&赤のテープで、クリスマスっぽいカンジでした☆

いつもスタンド席から、綺麗だな~って思って見てることが多かったので、今回は、銀テープを手に持って振ることができて嬉しかったです。
しかも、今回の銀テープは、手書きのメッセージ入りでした。写真は【こちら】です♪♪

(次ページへ)