7. 晴れたらいいね
札幌・味スタのレポにも書いたけど、「Eyes to me」「晴れたらいいね」の2曲は、ホントに、物凄く楽しかったです♪♪♪
もう、曲が始まっただけで、無条件に幸せになれちゃう気がします。楽しそうに、幸せそうに歌う美和ちゃんが、とっても印象的でした☆
8. 時間旅行
うまく言葉にできないけど…すごく特別な時間でした。
そこにいた誰もが、彼女の歌声に惹き込まれていました。
当時から大好きな曲です。
何年経っても、曲の魅力が、全然色褪せてないのが凄いです。
ずっと未来の話だと思っていた2012年も、いよいよ来年になってしまいました。
この曲を初めて聴いた頃のことを思いながら、楽しみにしたいです☆
9. 眼鏡越しの空
「時間旅行」に続いて、この曲も物凄くよかったです。
彼女の歌声に心が震えました。
曲のラスト部分で、 “like you、ike my 西日本ワンダーベイビーズ”と、何度も歌ってくれたシーンが感動的でした。
美和ちゃんの歌声、表情。そして、会場全体の雰囲気が忘れられません。
10. 生きてゆくのです♡
「時間旅行」「眼鏡越しの空」の雰囲気から一転して、次の曲は「生きてゆくのです♡」です♪♪♪
ここでブラバンの登場。西日本は、「西宮市立浜脇中学校吹奏楽部」と「大阪学芸高等学校吹奏楽部」の合同バンドでした☆
11. CARNAVAL
そして、「CARNAVAL」♪♪♪
この曲って、なんでこんなにテンションがあがっちゃうのかしら(笑)
美和ちゃんが物っ凄く楽しそうで、その様子を見ているだけで幸せでした(*^-^*)
今回はアリーナ席だったので、自分のスペースが狭くて、「カルナヴァール!」の振付が思いっきり出来なかったのがちょっぴり残念でした(笑)
12. FALL IN LOVE AGAIN
13. 空を読む
ここの辺りだったと思うのですが、「ねぇ、サンキュ.は歌うの?」と、先輩に質問されます。
「教えちゃってもいいの?」って聞くと、「知りたい」と言うので、「歌うよ」と答えたら、すごく喜んでくれてて、私まで嬉しくなっちゃいましたo(^-^)o
あとになって聞いてみたら、「眼鏡越しの空」がすごくよかったので、自分の好きな「サンキュ.」も歌ってくれるのかどうか、急に知りたくなったそうです☆
14. ねぇ
この曲は、もう…言葉にならないです。
凛とした空気の中に、彼女の歌声だけが存在していました。
会場中の誰もが、息を凝らすようにして、その歌声に聴き入ります。
いろんな思いが込み上げてきてしまい…気がつくと、自然と涙が頬を伝っていました。
15. Ring!Ring!Ring!
リンリンリン♪というベルの音が聞こえてくると同時に、衣装替えをした美和ちゃんが自転車で登場♪♪♪
もう、この可愛さは、いったいなんなの!?ってカンジでした。この自転車の演出は、何回見ても嬉しくなっちゃいますo(^-^)o
美和ちゃんが楽しそうに歌う姿が、なによりも、1番嬉しいです☆
花道を自転車で周りながら、 美和ちゃんの笑顔と歌声が、会場全体を幸せで包んでいってくれます。
そして、花道の真ん中あたりから2人乗りになって、後ろの席に立つ美和ちゃん。
もう、めちゃめちゃ可愛すぎでした♪♪♪
客席のあちこちに向かって、ちぎれそうなくらい手を振ってくれる美和ちゃん。
その光景を見つめながら、「なんか、美和ちゃんらしいステージだなぁ」って、胸がじわっときました。
16. TORIDGE & LISBAH
ここから、2つのキューブを使った演出が始まります。
まずは、レッドキューブでの「TORIDGE & LISBAH」♪♪♪
めちゃめちゃ楽しい雰囲気です。まさに、移動遊園地ってカンジでした☆
曲調やテンポが次から次へと替わっていくので、一緒に口ずさんでると、「あ、あれっ」ってなっちゃいます(笑)
AKSとのダンスがすんごく楽しそうで、もう、めちゃめちゃ可愛かったです(*^-^*)
(次ページへ)