「朝がまた来る」
ラストナンバー。時間が経つのが、本当にあっという間でした。
“今回で終わり”っていうのがあったせいか、ラストが近づくにつれ、終わっちゃうのがさみしくてさみしくてしょうがなかったです。
今回、初めて気づいたんですけど、上のスクリーン部分が、「空を読む」の時には昼間の空の映像で、「朝がまた来る」の時に夕暮れの空の映像になっててました。
夕暮れの空の映像は、なんとなく、DWL'95の「眼鏡越しの空」の辺りを思い出しちゃいました。
全員のメンバー紹介が終わり、ステージ上に、ドリの2人だけになります。
「ドリね、17年目を迎えたんだ。17年の間、いろいろ・・・本当にいろんなことがありました」と美和ちゃんが話し始めます。
「そう、17年。まだまだですけどね。これからも、みなさんの心を揺さぶるような曲を作り続けて行きたいと思います」とまささん。
「これからも、ホントに、心を揺さぶる音楽を作り続けていきますので。“ドリカム、オエッ”って言われてもやります」って言ってくれました。
「今日はね、ホントに嬉しかった。みんな、ホントにありがとう」
「まだ、ツアー続くんだよ?今日のみんなの顔、思い出して、マジで頑張るからね」と美和ちゃん。
ここで、客席から、突然、アンコールのコールが始まります。これは、ちょっとびっくりな出来事でした。
「私達、まだここにいるのに、アンコールもらうの初めてだよ〜」と美和ちゃん(笑)
もう、何かやらなきゃ、収まりがつかないような状況になってしまって、2人とも、予定外の出来事に、ちょっと困ってたように見えました(^_^;
まささんが、「オレが歌おうか?」って言うと、客席から一斉に拍手が起こります。
そして、初の“まささんによる「LOVE LOVE LOVE」”のア・カペラ披露!!!
「ねぇ、どうして〜、すごくすごく好きなこと〜」まで歌うと、続きを客席で大合唱。
いつのまにか、まささんが「LOVE LOVE LOVE・・・」とバッキングヴォーカルをすることになっちゃってたのが、可笑しかったです(笑)
「オレはいつもこうなんだよ。のっとられちゃうんだよ。・・・で、中村正人!だよね?」とまささんに促され、美和ちゃんが、まささんのメンバー紹介。
続いて、「そして、おいらがっ!」「よしだみわ〜〜!!!」と恒例のコール。
横浜ベイビーズの物凄い声に、美和ちゃんの目から涙があふれます。
泣きながら、奥のまささんのところに走っていくと同時に、DWLのテーマの演奏が始まり、「来年、今度は、ワンダーランドで会うよ〜〜!!!」と叫ぶ美和ちゃんに、会場中、物凄い盛り上がりでした(>_<)
そして、ラストのおまけ♪♪
銅鑼を鳴らしに美和ちゃんが再登場すると、もう、会場中が大歓声に包まれます。
「おったのしみにぃ〜〜!!!」と、たぶん、1番楽しみでしょうがないんじゃないかと思えるような美和ちゃん(*^-^*)
「またねっ、おやすみ♪」と最後にめちゃめちゃ可愛い笑顔を見せて、ステージ横に消えていきました。
今回も、物凄くよかったです。やっぱり、横アリは最高でした!!!
椅子に座り込むと、一気に力が抜け、物凄い余韻が襲ってきて、しばらく、席を立つことが出来ませんでした。
一緒に行ってくれたmihoちゃん、今回もありがとうでした♪♪
毎回、帰りの電車が慌ただしくなっちゃってごめんね。もっと、ライヴの後、ゆっくり話せたらいいのにね。
代々木の追加席、もし当選したら、次回6/25に逢えるの楽しみにしてます。
って、ホントに、何回行けば気が済むんだ!?ってカンジですよね。自分でもつくづく思っちゃいます(^_^;
最初は、こんなに行く気なかったはずなんですけど・・・会場でもらったチラシの中に、「代々木追加席」の案内入ってるし、「え〜、じゃあ、代々木も行っちゃう!?」って気にさせられちゃいますよね(笑)
日程が、都合のいいことに土日ばかりで、会社休まないで行けちゃうから、ついつい足を運びたくなってしまいます。
(続く)