あと、他にも書き足らないことがいっぱいあると思うのですが・・・とりあえず、今、覚えてる内容はこんな感じです。
ダラダラとした超長いレポを最後まで読んでくれたみなさん、ありがとうございました!!
少しでも、ライヴの様子をお伝えすることが出来れば、とても嬉しいです。
今回は、3時間という長時間のライヴでしたが、歌もたっぷり、トークもたっぷりで、本当にめちゃめちゃ楽しいライヴでした!!!
また、5年後、10年後に、ウラワンを開催してくれるのを楽しみにしたいと思います(^o^)



[最後に]

今年のドリは、ホントにすごすぎです!!!
ここ最近、私のドリ熱は、過去のピーク時を超えるすごい勢いになっちゃってます♪♪

再燃焼のきっかけは「LOVE OVERFLOWS」。そして、ウラワンでの新曲披露です。
「ホントは日本語アルバム待ってたのに~」なんて、文句言ったりしてホントにごめんなさいっ。
でも、日本語アルバムが待ち遠しいからこその不満なので、許してくださいね(^_^;

「マスカラまつげ」「はじまりのla」、どちらもめちゃめちゃ気に入ってます。
もう、この2曲を聴いちゃったからには、次の日本語のニューアルバムを期待せずにはいられません(>_<)
11月か12月にリリースされる予定だというアルバム、ものすごい期待しまくってます。
でも、どんなに期待してても、ドリは、絶対に私が期待している以上のものを持ってきてくれるはずだと信じてます!!

もう、私の人生、ドリなしでは語れません(^_^;
こんなにも好きになれるなんて、ホントにすごいです。
私は、音楽だけではなく、音楽を通して、1人の人間としての生き方、そして、人生そのものを、ドリから教わってきたような気がします。
人を愛するということの大切さや、日常の中のちょっとした幸せ・・・ドリを好きにならなければ知らなかったことや、気づかずに過ごしていたかもしれないことがたくさんあるような気がします。
本当に「ありがとう」という言葉を、何万回言っても足りません。
ドリは、私にとって、もう、単なる“好きなアーティスト”という言葉だけでは表現出来ないほど、とても大きな存在になってしまっています。
これまでのライヴレポの中でも、何度も同じことを書いてきましたが、ドリと同じ時代に生まれたこと、そして、ドリを好きになれたことが、私の人生の中での最大の宝物であり、誇りでもあります。
素敵な感動を、本当にありがとう。10年先も20年先も・・・美和ちゃんが歌い続ける限り、ずっとずっと応援しています。
これからも頑張ってくださいね。世界で1番大好きですxxx

(2004/3/24)



[追加レポ]

レポをUPしてから、たくさんの感想メールをいただいております♪
こんなに反応があるとは思ってなかったので、ちょっとびっくり(^_^;
ほとんど半分日記みたいな内容のレポですが、みなさんに楽しんでもらえたみたいでよかったです。
メールをいただいた全員の方に、お返事できてなくて、本当にごめんなさいm(__)m

友達からのメールを読んで思い出したことがあったので、レポに追加です。
ホントは、自分の記憶だけでまとめるつもりだったんだけど、これは書いとかなきゃ!って思ったので、追加させてもらいますo(^-^)o

「かくされた狂気」の時のことなんですけど、曲を全部歌い終わってから、また美和ちゃんがコーラスを歌い始めたら、みんな手拍子し始めて、バンドもそれに合わせて演奏してくれるというシーンがありました。
これは、たぶん、最終日だけの出来事だったのではないかと思います。
過去の曲、どの曲もかっこよかったですよね~!!
ウラワンで歌わなかった曲達も、今の美和ちゃんの声で聴いてみたいなって思いました♪♪

メールをくれたSちゃん、ありやとぉでした~!!
おかげで、忘れていたシーンを思い出せて嬉しかったです(^o^)

(2004/3/26)