抽選会のプレゼントは、オカリナとTシャツとイヤモニケースでした。
福岡の時と同じく、「琥珀の月」を吹いてくれて、まささんが「お上手」って褒めてくれてました♪
3つめのイヤモニケースが当たった人の席がよく見えたんですけど、めちゃめちゃ嬉しそうにしていて、その顔を見てたら、私まで嬉しくなっちゃいました(*^-^*)

まささんの「センターステージで歌いたい」という夢は、結局、最後まで叶わず(笑)
NKでは、センターのマークに、赤字で「センター」って書いてあったのにもウケちゃいました~。
この辺りだったかな。まささんが、「せ~つな~くて」って、ちょっとだけ歌ってくれました♪

アンコールの1曲目は、「woo・・・WOW!?」。
ライヴ前日の土曜日に届いた会報を見ると、ウラワンリクエスト1位の曲だったんですね(*^-^*)
2人のやりとりが、とっても可愛かったです。
福岡では、「きみ→美和」「あなた→まささん」の替え歌になっていましたが、今回は、「きみ→吉田」「あなた→まささん」になってました。
「吉田」の方が、更にドリらしくって、すごくよかったですo(^-^)o

そして、新曲「マスカラまつげ」の披露♪♪
「最初、曲名言った時、まささん、すごく嫌な顔したよね?」って美和ちゃん。
まささんが、「また、こんな曲かと思った」って言って、美和ちゃんの物まねで「あなたに会えてしゃ~わせぇ~。スキスキス~、スキスキス~♪」って、arena-mixの時の振りもつけて歌って踊ってみせます(笑)。
「全然違うよ~。そんなんじゃないでしょ」って、ちょっと怒ってみせる美和ちゃん。
2人のやりとりが、すごく可愛くて、楽しかったです(笑)

「マスカラまつげ」、渋公で初めて聴いた時から、めちゃめちゃ気に入ってます♪♪
1回聴いただけで、こんなに大好きになっちゃった新曲は久しぶりかもo(^-^)o
前回のレポにも同じコト書いてると思うけど、ホントに可愛くて、春らしくて、せつなくて、すごくいい曲です。
リリースがめちゃめちゃ待ち遠しいです。テレビでも歌ってくれるといいなぁって思ってます。

続いて、「はじまりのla」。
「1つのlaが2つになり、2つのlaが3つになり、そして、最後はみんなのlaになる。そんな感じのとてもいい曲です。ぜひ、ラララの部分をみんなで歌ってもらえたらと思います」とまささん。「それ、私が言いたかったのに」とちょっとすねてた美和ちゃんもとっても可愛かったです♪
ライヴが終わった翌日にマイラジでオンエアされたものをMDにダビングして、何度も何度も聴いてます。
渋公で初めて聴いた時、「LOVE LOVE LOVE」のような強い力を持っている曲だなって思いました。
今日、歌詩を聞き取り、書き留めてみたんですけど・・・ホントにすごくいい曲です。
こちらも、リリースされるのが、とても待ち遠しいです!!

最後のメンバー紹介の後、ウラワン恒例(?)の「そして、あっしが・・・」をやらせてもらうことになったまささん。
その前に、「あっしもシアワセ~」「今年もみんなで花火見るよ~」って、美和ちゃんの物まねをします(笑)
「何言ってんの。今日は花火ないよ」って美和ちゃんが言うと、「言ってみたかったこと、全部、言ってみた」って言ってました(^_^;

そして、「なかむらま~!」「よしだみわ~!!」まで終わり、末広がりの5本締めの後、美和ちゃんが、「今日は、ホント、ありがとう~~~♪」って歌ってくれました。すごく嬉しかったです。

めちゃめちゃ楽しくて幸せで、本当にすごくいいツアーでした。
今回は3公演に参加することが出来ましたが、どの公演も、それぞれ忘れられないライヴとなりました。
後で思い返してみて、印象に残ったシーンがそれぞれ違っていたのも特徴的でした。
渋公では、「ONE YESTERDAY」と「マスカラまつげ」で美和ちゃんが楽しそうに歌ってる姿♪
福岡では、なんと言っても、「come closer」(鳥肌モノでした!!!)
そして、NKでは、「はじまりのla」と、ラストの「今日はありがとう」の即興の歌が、とても印象に残ってます。
ホントに、どの公演も、めちゃめちゃよかったです!!
もう、出来ることなら、ホントに全公演廻りたかったくらいです(笑)

(続く)