滋賀のレポにも書きましたが、今回のDWLの選曲は、本当に完璧だったと思います!!
8年前に比べて、曲数も増えてるし、誰もが納得出来る選曲って、正直難しいんじゃないかなって思ってたんですけど、もう、ホントに、「参りました」のひとことです。
私の大好きなドリがいっぱい詰まってるライヴでした(^o^)
今回、私がリクエストしたのは、「よろこびのうた」「月光」「LOVE GOES ON・・・」の3曲だったんですけど、そのうちの2曲とも歌ってくれて、しかも、「LOVE
GOES ON・・・」は1曲目だったので、しょっぱなからやられちゃいました。
「月光」を歌ってもらえなかったのは残念だったけど、欲を言ったら、キリがないですよね(^_^;
演出もシンプルで、すごくよかったです。“炎の宮殿”をイメージしたステージセットも、メチャメチャかっこよかった!!
95年や99年の時のような大がかりなセットはなかったけど、吉田美和の歌声とダンスを存分に楽しむことが出来て、本当に大満足な内容でした☆
個人的な意見ですが、ダンサーがいなかったのも、すごく嬉しかったです。その分、美和ちゃんのダンスがいっぱい楽しめた気がしますo(^-^)o
前回の滋賀レポにも同じことを書きましたが、DWL’95や夏の夢を思い出させてくれる選曲&演出で、「音楽=タイムマシーン」っていうのを、本当に実感しました。
私の初めてのウゴドリ体験でもあるDWL’95は、本当にみんなにとっても忘れられないライヴだったと思うんだけど、あのライヴを見事に再現してくれたような気がします。本当に奇跡のようなライヴでした☆
ドリを好きになって、本当によかった!!
「やっぱり、私、ドリがすごく好きなんだ~」って、ライヴに行くたびに実感させられるんだけど、今回は、特にそれを強く感じました。
どうしてこんなにも好きになっちゃったんだろうって、いつも思うんです。
私をこんなにも夢中にさせちゃうドリは、やっぱりすごい存在なんだと、また改めて思いました。やっぱり、ドリ最高!!大好きです!!
これから先も、きっと、ホントに、何年経っても、ずっとずっと好きでいるんだろうなって思います。
何年経っても、美和ちゃんが私の永遠の憧れの女性であることは変わらないし、これから先、彼女がどんな素敵な女性になっていくのかをずっと見続けていきたい。4年後のDWLも、今からものすごく楽しみです♪♪
ドリに出逢えたこと。ドリを好きになれたこと。
そして、ドリを通じて、たくさんの仲間と知り合えたことが、私の人生最大の宝物です☆
ドリと同じ時代に生まれてこれて本当によかった。両親や友達や、自分を取り巻くすべての人達に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもずっとみんなと一緒に、同じ感動を感じていけたら嬉しいです。こうして、同じ感動を感じられる心を、いつまでも忘れないでいたい。
いつもたくさんの感動と幸せをありがとう。これからもずっとよろしくお願いします☆
ドリと、ドリを愛するすべての人に、ありったけの愛と感謝の気持ちを込めてxxx
(2003/8/24)